永代納骨墓について

永代護持墓とは?

浄興寺では2種類の永代護持墓利用方法をご用意しております。

 

浄興寺本廟への納骨

 親鸞聖人の御頂骨を安置する本廟(永代護持墓)へ納骨する方法です。

浄興寺本廟は「宗祖頂骨擁護の霊場」として聖人の御遺徳を慕って、約五十万体のお骨が納骨されている諸人渇仰の霊所であります。

 

個別納骨壇への納骨

 浄興寺本堂(国指定重要文化財)内の御霊屋に設置してある納骨壇へ納骨する方法です。使用期間をご契約いただき、期間終了後には浄興寺本廟へ納骨いたします。

 

 

永代護持墓とは?

ご契約の準備

お電話にてご相談、ご見学の日程をご予約ください。 電話:025-524-5970

 

ご契約の流れ

 

本山浄興寺の永代供養に関するお問い合わせはこちらまでお問い合わせください:025-524-5970

トップページへ戻る

ページの先頭